プロフィール

はじめまして まめすけの父ちゃんです。このブログの管理人です^^
僕についての自己紹介です。

父ちゃん

色んなサイトがあるにもかかわらず
このサイトを見ていただいて
ありがとうございます。


ほんと嬉しい限りです^^!


場面緘黙の息子まめすけの成長過程を
発信していくブログです

よろしくお願いします♪

この記事で伝えたいこと
  • なぜ場面緘黙症のブログを作ろうと思ったのか
  • まめすけの父ちゃんの自己紹介(^^♪ 

まずはブログの話から↓!!

場面緘黙症ブログを作ろうと思ったきっかけ

場面緘黙症の子どもの保護者との繋がりが出来たときの安心感

息子まめすけが3歳の頃に場面緘黙症が発覚。

その頃は場面緘黙の症状を持つ子どもを育てた方が
周りにいなくて色んなサイトや本,
通院している病院からの情報を得ながら
保育園に情報提供していました。

そんな中親の会とのつながりが持てて、
多くの方が場面緘黙症の子どもの悩みの解決に向けて
前向きに意見交換されていたのを覚えています。

その時にまめすけの症状が改善したわけではありませんが

ほっとした
抱えていた悩みを共感してくれる人がいた
改善していけるような安心感

そういう思いがありました。


悩みを相談できる、悩みを共有できる、
一緒に笑って小さな成長を喜んでくれる繋がりを
とてもありがたく感じました。

場面緘黙症の子どもの成長の様子を伝える


毎日の日常でも不安が多く
登校の行き渋りも続きましたが、

色んな情報や場面緘黙の親とのつながりから得た
経験話をもとに過ごしやすい環境を整えていったところ
徐々に保育園が安心できる環境になり

結果➡


時間がかかりましたが
保育園で2年間喋れませんでしたが
3年目の年長時代秋ごろから
友達となら会話が出来るようになりました(^^♪

このブログを書いている
2020年4月から
息子まめすけは1年生となります♪

ブログで発信していきたい内容

内容(^^♪

〇保育園や家庭で行ったスモールステップ

〇保育園で日常を安心して過ごせるような
 取り組み

〇運動会や発表会などの学校行事を
 どう乗り越えたか

〇保護者や親戚に打ち明けて理解を得るまで

場面緘黙症の症状改善や経験に向けて
1+1=2のような決まった答えはなく

同じ取り組みをしても
個々の症状の程度や環境によって
変わってくると言われています

まめすけが行ってきた取り組みが

このブログを読んでくれている
保護者や保育園や小学校の先生、
医療従事者が関わっている

場面緘黙症を抱えている方が
成長していく

一つのきっかけとなれば
嬉しいです^^

まめすけの父ちゃんの自己紹介♪

①出身 

沖縄県出身の32歳 
嫁さんと結婚後に隣町に3年住みましたが地元へ戻ってきました(^.^)/~~~。
あまり人口が多い場所は苦手です。

②僕の家族について

35歳の妻・6歳の息子(長男が場面緘黙症があります)・3歳の次男・1歳の長女、
近所に両家の両親も住んでいます→日々かなり助けられています。
共働きなのでこの助けなしでは家庭は成り立ってないくらい重要な存在です。

③仕事 

リハビリの仕事をしています。朝8時~18時まで勤務
子どもと関わるのは好きなので保育士に憧れていましたが、縁あって今の仕事について
11年目に突入します。あまり成長しないまま月日だけが流れていきました
…仕事頑張ります(*´з`) 

④趣味

 マラソン。

喘息持ちで小さい頃は運動が苦手だったので、今元気に走れることはとても嬉しいんですよね~。
 小学校2年生から2年間、従兄弟と一緒にスイミングスクールに通いましたが未だに泳げません…。
 高校生の頃はハンドボールをしていました。毎日部活前に4㎞のランニングがありましたがビリの常連…毎日プラスで坂道ダッシュつきでした。


そんな僕ですが
マラソン歴10年なので少し紹介します。


 10年前の入職時に職場の人に誘われて初ハーフマラソンへ参加。
 部活もしていましたし、若いし!! 大丈夫でしょ^^と余裕な気持ちで臨みましたが
制限ギリギリ3時間13分でゴール…
 21㎞走るのがあんなにきついと思いませんでした。


 初マラソン後 続けるか続けないか これは自分次第ですが
 僕は続けました~!! 
 小学校の1500m走でゼーゼーしていた人が21㎞走れるってかなり嬉しかったです!!



 もう一つの理由は
 嫁さんとまだ付き合いがなかった時に繋がりを持つために必死でマラソン練習をしました
 嫁さんは僕より先にマラソンデビューしていましたから、
 練習をネタに近づき…過酷なマラソンを一緒に走ってゴールインしました。

 
 マラソンについて書きすぎました…(;’∀’)
 普段は尚巴志マラソン、NAHAマラソン、沖縄マラソンを走っています。
 ↓
 沖縄の100kmマラソンにもチャレンジし
 1回目は70㎞でリタイア、2回目に見事完走。
 僕はこれと言って子どもに自慢できるような武勇伝がないので
 100kmマラソンは自慢しようと思っています。

⑤特徴 ショートスリーパー

これは嫁さんによく言われます。
 →嫁さんはロングスリーパーです。
 嫁さんはたくさん寝かすと元気が出るのでできるだけたくさん寝かせてないと!
 嫁さんが元気ないと家庭は大変ですからね~

マラソン練習は基本的に子供が寝ている時間に行っています 
 夜は23時ごろまでは起きていますが
 朝4時起きでYoutube見ながら頭と心臓起こして5時から走りに行きます。
 いつものコースへおじいちゃんとおばあちゃんがウォーキングしている横を走っています。 
 平日は2回ほど5時~6時までランニング 
 日曜・祝日は5時~7時までランニング
 100㎞マラソンの練習の時は10時就寝の2時起きの3時出発で長距離ランでしたからね
 今はそんなに時間取れそうもないのでサブ4目標で頑張っているところです^^
 
 休日の8時または9時ごろからは子どもと公園行く時間です。
 早いと人も少なくて駐車場停めれますし、終わりが早いのでみんなの調子がいいときは公園巡りで2ヵ所行ったり遠出したり良いこと多いですからね。
 公園へ行くのもマラソンの体力つくりの延長と思って一緒に楽しんでいます。
 

まとめ 読者さんへ一言


 パソコンは苦手なほうなのであれこれ調べてワードプレスを学びながらのブログの更新になっていくかと思います。ブログを気にしすぎて子どもとの時間を削ることはないように注意です。
 
 子どものため、そして場面緘黙への理解を深めて多くの方と共感できるような
ブログ作りをしていきたいと思っています。

プロフィールを読んでいただきありがとうございました。
他にも気になる記事がありましたら、ごゆっくり読んでください。
これからもどうぞよろしくお願いします。